カテゴリー別アーカイブ: 未分類

☆第7回卒業式☆


2013年3月1日(金)
第7回卒業式

卒業生13名
修了生 7名

とうとう、この日が今年もやってきました。
卒業式

半年、1年、1年半、2年とそれぞれ在籍期間は違いますが、
学生たちとの思い出が走馬灯のように脳裏を駆け巡ります。

卒業生による発表では、それぞれのグループが一生懸命出し物を
考えてくれました。
担任と一緒に歌を歌ったり、ダンスを踊ってくれたり、
担任への感謝の花束贈呈…
また、教員への感謝の気持ちをスピーチしてくれたり、
担任への感謝をスライドショーをバックに手紙を読んでくれたり…
感無量でした…。
放課後残って練習したり、家に持って帰って準備をしたり。。。

ありがとう・・・。みんな。
こちらこそ、みんなへの感謝で胸がいっぱいです!!

【上級A】
いつも「挨拶!」「椅子!」「思いやり!」など毎日うるさいほど
言いましたが、素直に私の話を聞いてくれるクラスでした。
卒業する今日、思いやりがいっぱいのクラスになりましたね。
私がいつも言っていたことを忘れないでください。私は皆の笑顔が大好きです。
みんなは私の宝物です。これから、それぞれの道を進んでいきます。
大変なこともたくさんあると思いますが、笑顔を忘れないでください。
みんなと出会えて本当に良かったです。ありがとう。そして、卒業おめでとう!

【上級B】
「分かりません!」「寝坊!」みなさんのまねを何回したことでしょう。
「今日は眠そうだな。昨日はゲームをしすぎたかな。」
「鼻水が止まらないな。風邪をひいたのかな。大丈夫かな。」
教室の一番前に立つと皆さんのことが本当によく見えます。
明るくてふざけるとひどいけど、やる時はやる!そんなあなたたちが大好きです!
これからは椅子や挨拶・返事・礼儀のことを自分で自分に注意してあげてください。
あなたたちは一人一人素晴らしいです。自身を持って。おめでとう!

担任のクラスに向けての呼びかけです。
手のかかる学生、やんちゃな学生、反抗期真っ只中?!な学生・・・
と、それぞれ個性豊かでしたが、
教職員にとって、学生は自慢!宝物!
これから、未知なる未来へと歩き始めた学生たち。
後ろを振り返ることなく、前進あるのみ!!
「日本語学校が1番楽しかった!」
なんて言葉を私たちは待っているのではありません!
「今が楽しい!」「今が幸せ!」
と笑顔いっぱいに「今」を報告してきてくれることを待ってます!

みんなと出逢えたことに感謝!!

ラジオ出演!!!

学生がラジオに出演します!!

大阪Biz cafe 企業と留学生のおしゃべりタイム
大阪FM85.1MHz
毎週火曜日 20:30~20:55

に出演します!!!!!
この番組のコンセプトは。。。
『文化的なものから実際の産業まで、新たな国際交流の発展をめざし、
大阪・関西で生活する海外からの留学生を、国際ジャーナリストとして大阪の企業などに派遣。
企業家や人事担当者、プロジェクトリーダーなどにインタビューし、その素材を元に、
留学生と一緒にFM大阪のスタジオで番組を制作します。
留学生の大阪企業への就業や大阪企業の海外進出を支援する番組の制作を通して、
留学生が日本と海外の架け橋として国際交流の新しい形を創造できるよう、支援してまいります。』
です。
今回の企業さまは、エース証券乾会長です!!
今回、お話をいただき、当校より韓国人学生と台湾人学生がラジオ収録に参加しました。
①どんな夢、希望を抱いて来日したのか。
②日本に来る前と来たあとで、印象が変わったか。
という2つの質問をしていただきました。

日本の武士道が好き!日本の良さを母国の人に伝えたい!などなど
留学生がどれほど日本に感謝、感動しているかを聞きました!
途中、私もうるっときてしまいました。

国同士いろいろな問題がありますが、個人レベルで手と手をつなげば、
国さえも動かせるんじゃないかと思います!!

日本語学校でそのお手伝いができればいいなぁと思いました。

2012年度10月期生☆入学式☆

2012年10月11日(木) 10:00~
新入生9名が入学しました。
スーツに身を包み、希望を抱き、
目をキラキラさせながら入学式に
出席していました。

母国を離れ、外国で生活が始まりました!
みんなの拳には夢と希望が溢れています!
来日目的を見失うことなく、前を見て
進んで行ってくれることを教職員全員が
願ってます!!

入学おめでとう!!

2012年度第1回日本留学試験

日本留学試験第1回が関西学院大学にて6月17日に行われました。

学生を引率するために、集合時間の5分前に到着したところ、
ほとんどの学生が集合場所で、私を待っている状態でした。
聞くところによると、学生たちは20分も前から待っていたようです。
学校に登校してくる時は、いつも時間ぎりぎりの学生たちですが、
やはり、日本留学試験ともなると、
早め、早め行動ができる学生になってました(笑

試験後、一人の学生から、「試験終わりました」という電話が
かかってきましたが、とっても難しかったようです。
終わった試験のことは振り返らず、来月の日本語能力試験に
目を向けて欲しいと思います。
・・・来月下旬に試験結果が帰ってくるので、ドキドキです・・・

夢に向かって、今は上・下・横を見ないで、前進あるのみっ!!!

♪結婚式♪第3弾♪


姉の結婚式

楽しみに、楽しみにしていた大好きな姉の結婚式が4月7日に行われました。
いーーーっも一緒だったお姉ちゃん。
大学4年+社会人2年=6年間2人で一緒に住み、
世界各国一緒に旅行に行き、カナダへも一緒に留学。
どんな時も一緒だったお姉ちゃん。家族をとっても大切にするお姉ちゃん。

招待状、席次表、プロフィールDVD,エンドロールDVD,
2人へのサプライズDVDなどなど・・・
プランナーのように駆け回って、作り上げた結婚式!
形式ばった結婚式ではなく、フランクではあるものの感動的なものでした。

バージンロードは、家族が大好きなお姉ちゃんらしく、
弟→私→母(ベールダウン)→父と歩き、新郎のもとへ・・・。
そして、リングは愛犬ウナちゃんが新郎新婦のもとへ届け・・・。
家族全員にあてた手紙では、姉はもちろんのこと、父、母、私、弟全員が
大!大!大!大!大!号泣でした。
私と弟に限って言えば、自分の結婚式よりも泣きました(笑
そして、最後に、製麺業で40周年を迎えた両親に、兄弟3人から
「ありがとう」の色紙をプレゼントしました。

家族が前面!?、全面!?に出た、お姉ちゃんらしい結婚式でした。
新郎がにこやかにいつもお姉ちゃんの横にいる姿に、私の頬も緩みました。
ちなみに、私が小さい頃から欲しくてたまらなかった、「お兄ちゃん」ができました!(笑
スキーとスノボがプロ級で、野球と英語が上手で、海外に慣れていて、
大の阪神ファンで・・・お姉ちゃんを大切にしてくれる人!!
まだまだ、お兄ちゃんと呼ぶのは照れくさいけど、これから兄弟姉妹6人、
にぎやかな仲良し兄弟姉妹になりたいな~と思いました。

*どんな時も家族を1番に考えてくれていた両親。
 大好きな、自慢の家族。
 秋田家3兄弟は1年の間に一気に結婚し、人生の新たな出発をしましたが、
 原点は両親とともにすごした時間です。
 両親が作ってきたような家庭を目標に、大切な人と一生ともに歩んでいきたいと
 改めて思いました。

素敵な結婚式をありがとう♪

今日から6人兄弟!

2012年3月3日 雛祭りの日 
弟が結婚しました!

教会に入ったら、白いスーツの王子様!弟が!!
小さい頃は寂しがりやでビービーないて後ろをついて回って
きていたのに、もう立派に一家の大黒柱となりました。
式&披露宴の間中、ずっと新婦さんをエスコートし、気遣い・・・
優しい男性へと成長しました。

式もクライマックス・・・新婦からの手紙、両親への花束&プレゼントの贈呈。
新郎父親の挨拶・・・。父はこの日まで何十回とこの挨拶を練習してきました。
ですが、挨拶中盤で、新郎(弟)のことを大切に育ててきたというフレーズで、感極まり・・・
聞いているこちらも大号泣でした。
そして、新郎も感極まったのか、涙し・・・
最後の新郎締めのあいさつでは、マイクを断り、地声での
「二人のために集まって頂き、本当にありがとうございました!」と
少しの涙声で締めました。
きまりきった言葉ではありますが、潔い心のこもった体育会系的な挨拶に
会場中が感動しました。
立派な男性へと成長したなぁーと心から感じました。

これから、周りに惑わされることなく、流されることなく、
二人色の幸せを掴んでいって欲しいなーと姉は感じましたよ。
人を幸せにする笑顔の二人!これからもその笑顔を忘れず、
思いやりあふれる家庭を築いていってほしいです!

PS
私の旦那さまは一人っこなんですが、私が3人兄弟の中間子のため、
今日から、兄、姉、弟、妹ができました(笑
にぎやかな兄弟になりそうです♪

2011年度卒業式

とうとうこの日が来ました。

卒業式

半年、1年半、2年の思い出が走馬灯のように教職員の
頭の中を・・・。
卒業証書授与、答辞、発表会・・・
お花ありがとう!!
手形ありがとう!!
素敵な替え歌ありがとう!

私たち教員の目から涙があふれて止まりませんでした。
学生たち以上に感無量になっていたかもしれません(笑)

学生たちが日本語学校を巣立っていくことはとっても
嬉しいことですが、毎日見ていた顔が明日からは
見られなくなるかと思うと、本当に寂しかったです。

上級A
2010年10月13日。あなたたちは入学しました。つい昨日のことの
ように思います。みなさん、私にたくさん注意されましたね。
「いす!」「あいさつ!」「返事!」
みなさん、私を心配させましたね。
「今どこですか?」「連絡ください!」「かぜひかないでね」
派手でにぎやかでとても元気というクラスではないですが、よく話を聞き、
掃除がきれいにできる自慢のクラスです。1年半ありがとう。私の自慢。
胸を張って、前を見て、自信を持って、夢に向かって、行ってらっしゃい!

上級B
いつも「あいさつ!」「いす!」「宿題!」「日記!」「思いやり!」など
毎日、毎日うるさいほど言いましたね。嫌な顔をする学生、うんうんと頷く学生、
いろいろでした。でも、みんなは嫌な顔をしながらも、いつも私の話を聞いて
くれていました。私がいつも言っていたことを忘れないでください。
私はみんなの笑顔が大好きです。これから、大変なこともたくさんあると
思いますが、笑顔を忘れないでください。みんなと出会えて本当に良かったと
思います。ありがとう。そして、卒業おめでとう。

担任教員が最後に学生に呼びかけた言葉です。
両クラスとも、担任に本当にたくさん注意されました。
私たち担任も心を鬼に一生懸命注意してきました。
いつか・・・卒業して、いつかでいいので、「先生に言われたことがあったなー」と
思いだしてくれたら嬉しいです。

私たちの大切な自慢!宝物!

日本語学校から巣立って行きましたが、縁が切れたわけではありません。
新しい世界のことを笑顔いっぱいに報告に来てくれることを心から願っています。

みんな!ありがとう!!卒業おめでとう!!

卒業旅行2012年2月27日

2012年2月27日(月) 晴れ!気温4℃…。

卒業遠足に行ってきました!

上級A:須磨海浜水族園&オリエンタルホテルビュッフェ
上級B:Universal Studios Japan

学生たちが、卒業を前に企画立案し、実施しました。
当日は小雪が舞う極寒でしたが、自分たちが計画したところ
とあって、朝からテンション高かったです(笑

はしゃぎまくる姿、食べまくる姿などなど・・・普段、授業中には
見られなかった姿を見ることができました。
学生たちにとって素敵な思い出深い1日となっていたらいいな~と
思います。

笑顔満開♪

グルジアから短期の学生が来ました。
最初の問い合わせの時、「ん?グルジアってどこ?」と
思ってしまうほど、稀な国からの短期学生でした。

アジア人学生に慣れきっていた私は、どんな学生が
くるのかドキドキ・・・。

来日当日、迎えに行った職員からの「とっても日本語が
上手だし、笑顔がとっても素敵な人だったよー!」という
言葉に、ホッと胸をなでおろしました。
次の日、ほんっと職員のことばどおりの笑顔が素敵な
人でした。
見るもの、聞くもの、感じるもの。。。全てが新鮮で感動的なのか
どこへ行っても、
「きれい!」「好きです!」
と言いながら、写真を撮り続けていました。
卒業間近のクラスに合流していたため、あまり日本語の
授業らしい授業を受けることはできなかったので、心配で
教員:「クラスはどうですか?」と聞くと、
学生:「毎日本当に楽しい。学生さんたちはとっても可愛いです。」と
笑顔で返してくれました。ホッと一安心です。

最終日、学生たちみんなでグッバイパーティーをしました。
歌と一人一人の写真&メッセージいりカードを贈りました。
笑顔満開でとーーーーーーっても喜んでくれました。

そして、その日、日本での思い出をいーーーっぱい持って、
帰路に着かれました。

*「日本に来ることは私の夢だった。その夢が叶ったなんて
  まだ信じられません。私は幸せですね。」
という彼女の言った言葉が忘れられません。
私が日本語教師になった時、「日本を好きになってもらいたい」と
学生に思ってほしいと思っていたことを、多忙の生活の中
忘れかけていました。
心新たに、私も頑張りますっ!!
いつかまた、彼女が日本に来たらいいなぁ~~♪

餅つき大会

1月28日(土)に神戸市立宮本小学校で行なわれた
餅つき大会に参加させていただきました。

小学生の皆さんと一緒に
餅をつき、地域の方々が作ってくださったぜんざいをいただきました。

学生たちの国でも餅を食べるそうですが、
餅のつき方が違うそうで、
学生達は初め、小学生の皆さんが餅つきをしている様子をただただ見ているだけでした。

1人が餅つきにチャレンジすれば
あとに続けとばかりに、
杵を持ち、餅をつき、学生全員が餅つきを楽しんでいました。

つきたての餅は小学生・地域の方々みんなでいただきます。
つきたての餅を求めて、
小学生がすごい勢いで集まってくるのに
学生達は押され気味!
なかなか自分たちがついた餅が食べられません。
でも、
餅が食べられなくても、
もちろん餅はつきます!
むしろ、「餅が食べられなくても餅つきが出来ればいいんです!」
といわんばかりに、また杵を持って餅つきに精を出してくれました。

つきたての餅を
きなこや大根おろし(小学校と地域の方が用意してくださった)、
ぜんざいでいただきました!
つきたてのお餅は、
やっぱりやわらかくて、おいしい!しあわせです!
学生達は「ぜんざいは甘すぎる!」と言いながらもおかわりをしていました。

いろいろな交流や体験をさせていただき
宮本小学校や地域の方々にはいつも感謝の気持ちでいっぱいです。
わたしたちも、なにか恩返しが出来るようにいろんなことに
取り組んでいきたいと思います!